1月3日になってようやく2013年の総括まで辿り着けました。これが書き終わらない限り私の中で2013年は終了せず、新年は始まりません。
えっ、ちょっと待って。今日は1月3日だよ。「あーた、今日は2014年のブルベBRM102近畿400kmを走っているはずでは!?」と思っている皆さん、はい。DNS。あえなく「DO NOT STRAT」となりました。(T_T)(T_T)
お正月の2日にブルベに参加なんて、普通は難しいことは重々承知の上で準備を進めてきました。その用意は30日までは順調に進んできました。しかし、ブルベ参加というスタート台に架けられた梯子の最後の一歩を大きく踏み外しました。油断していたのか、もう大丈夫と気が緩んでしまっていたのか。ブルベ参加までの大きな障壁は「申込み峠」ではなく、嫁さんの「機嫌」という名の巨大台風であることを一瞬忘れてしまっていました。世のロード乗りの皆さんの多くにご同情いただけるかと思いますが、コレばかりはどうにも・・・。
しかし台風の発生と日頃の行いには密接な因果関係がありそうなので、ここでめげずに日頃の家庭での行いを改めて次なるチャレンジの機会を窺います。今回BRM102を逃しましたが、まだチャンスはあります。BRM419の京都400kmの認定を受ければ、BRM503神戸1000Km出走資格を得ることはできますが、それまでに、200km、300km、600Kmのブルベを予定通り走れるかどうかちょっと自信がなくなってきました。。。はっきり言って前途多難です。
それにしても、自転車に乗るのって斯くも大変だったとは。こんなこともあって「ダブルSR」なんて本当に可能なのか自分でも疑心暗鬼です。世のブル兵衛さんたちの多くはこの問題に立ち向かっていることなのでしょうか。。。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
それはさて置き、それはさて置き、それはさて置き、2013年の走行記録の総括です。
2013年の各月別の走行距離グラフです。やはり寒さも響いて1、2月の低調さぶりが顕著です。今年はブルベを数多く走る予定なので、今年の走行距離を大きく上回るはず。しかし、いきなりのBRM102のDNSでどうなることやら。。。レースをメインに走るなら、距離より質が大切なのはもちろんですが、今年はまだまだ走行距離にもこだわっていきたいですね。目標は年間1万5千キロです。
この表を見ると年間通しての自転車走行の記録の概要が掴めます。年間走行距離は約600kmほど増えました。1日の走行距離も去年よりも増えています。これはブルベやブルベ対策用のトレーニング走で長距離を走る回数が増えたことが要因ですね。
パンクは2012年の5回に比べると2013年は3回に減りました。これはパンクに強いチューブレスタイヤで走る機会が増えたことも関係しているかもしれません。落車、対車接触も軽い程度のものだったので、バイク、人ともに問題ありませんが、この項目に数を入れたくはないものです。
トレック・MADONE6 年間走行距離は約4403?
2013年1月に一条アルチメイトファクトリー宝塚店にて納車しました。初めて手にしたカーボンフレームバイクであるとともに念願のトップグレード級のロードバイクです。まだまだフレームの能力を生かしきれていませんが、今年はロードバイクのスピードにも磨きをかけていきたいですね。目標はグリーンピア三木や鈴鹿サーキットでのエンデューロ大会で昨年の成績を上回ることです。冬場はいつものコースで地道に練習ですね。
キャノンデール・CAAD10 年間走行距離約は3030?
レーシングバイクの座はマドン6に譲り渡しましたが、CAAD10は、チューブレスタイヤを履いて宝塚市までの通勤用バイクとしてリニューアルしました。軽量で登りも軽いので坂道を登る通勤路にピッタリのバイクです。ペダルをSPDに換えたので、色々と巡り歩くツーリング用バイクとしても期待できます。
ケルビム・ピューマ 年間走行距離は約5014?
去年はツーリング用バイクとして用い、走行距離を大きく伸ばしました。11月以降にはブルベ用バイクとして改装を施し、2014年のブルベ用マシンとしての期待を寄せています。1月2日の初陣は流れてしまいましたが、2月19日の伊勢ブルベに期待しましょう。ここは万全の用意で挑まなくては。
KHS・F20RC 年間走行距離は約822?
このバイクは街ポタといった用途だけでなく、「輪行通勤」という新たな活路を見出しました。KHSの折り畳みは、コンパクトな折り畳み性能が評判のBD1やブロンプトン、その他多くの折り畳み自転車には負けてしまいますが、輪行通勤には、中央をヒョイっと折り曲げるだけのKHS式の簡易折り畳みで十分。いや、むしろ複雑な折り畳み機構を持たないことが逆に面倒臭さを打ち消す長所とさえなっています。ほんと楽ちんなんすよ♪
VOODOO BOKOR 年間走行距離は約586?
コンポ、ディスクブレーキ、ホイールのデオーレXT換装、フロントフォークの強化等々、山奥に分け入ってシングルトラックを楽しむのに十分な性能を手に入れました。このフレームを購入して12年ぶりの念願達成です。1月、2月はMTBで林道や舗装されていない道を走って楽しむツーリングが多くなるでしょうね。また、仲間にもお誘いを受けてシングルトラックデビューも果たしたいものです♪
2012年の出来事振り返り
1月4日 一条宝塚店にて、マドン6フレーム納入。 1月6日 2012年初乗り。おしょうさんとの伊勢志摩ツーリング
2月11日 雪化粧の登六庵より。 2月23日 初のレース参戦。グリーンピア三木エンドューロ大会。
3月16日 初のブルベ出走。京都300km。 4月11日 小豆島1周ツーリング。前半は雨に降られました。
5月GWはおしょうさんとの大台ケ原、熊野ツーリング。 5月19日 念願の初鈴鹿エンデューロ出走!「ラヴ・ゾンビ―ズ」出撃!
6月29日 色々なことを学んだ高野山ライド 7月6日 初めてのサイノカミ峠と長谷の棚田、そして野間の大ケヤキ。
7月19日 六甲登り口を制覇、獲得標高4700m。 8月お盆休み期間は、峠三昧。野間峠、妙見ヒルクライム、岩谷峠他。
8月18日 大江山から丹後半島ライド。暑さに痺れた。 9月23日 琵琶湖観光ツーリング。安土城跡前より。
10月14日 マタルさんとのアワニ挑戦。 11月30日 四国ブルベ練習ライド。鳴門上陸。
12月14日 三田篠山グルメライド。花山院チャレンジ。 12月22日 ツキイチアワイチ12月場所。今年最後のロードツーリング。
2013年も自転車を通じて多くの仲間と出会い、たくさんの経験を積ませていただくことができました。ひたすらの感謝です!!
また、新年も自転車とともに歩む人生でありたいと願っています。遅ればせではありますが、皆さまの健康とご多幸、自転車ライフの充実を祈願して新年のはじまりといたしたいと思います。
えっ、ちょっと待って。今日は1月3日だよ。「あーた、今日は2014年のブルベBRM102近畿400kmを走っているはずでは!?」と思っている皆さん、はい。DNS。あえなく「DO NOT STRAT」となりました。(T_T)(T_T)
お正月の2日にブルベに参加なんて、普通は難しいことは重々承知の上で準備を進めてきました。その用意は30日までは順調に進んできました。しかし、ブルベ参加というスタート台に架けられた梯子の最後の一歩を大きく踏み外しました。油断していたのか、もう大丈夫と気が緩んでしまっていたのか。ブルベ参加までの大きな障壁は「申込み峠」ではなく、嫁さんの「機嫌」という名の巨大台風であることを一瞬忘れてしまっていました。世のロード乗りの皆さんの多くにご同情いただけるかと思いますが、コレばかりはどうにも・・・。
しかし台風の発生と日頃の行いには密接な因果関係がありそうなので、ここでめげずに日頃の家庭での行いを改めて次なるチャレンジの機会を窺います。今回BRM102を逃しましたが、まだチャンスはあります。BRM419の京都400kmの認定を受ければ、BRM503神戸1000Km出走資格を得ることはできますが、それまでに、200km、300km、600Kmのブルベを予定通り走れるかどうかちょっと自信がなくなってきました。。。はっきり言って前途多難です。
それにしても、自転車に乗るのって斯くも大変だったとは。こんなこともあって「ダブルSR」なんて本当に可能なのか自分でも疑心暗鬼です。世のブル兵衛さんたちの多くはこの問題に立ち向かっていることなのでしょうか。。。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
それはさて置き、それはさて置き、それはさて置き、2013年の走行記録の総括です。
2013年の各月別の走行距離グラフです。やはり寒さも響いて1、2月の低調さぶりが顕著です。今年はブルベを数多く走る予定なので、今年の走行距離を大きく上回るはず。しかし、いきなりのBRM102のDNSでどうなることやら。。。レースをメインに走るなら、距離より質が大切なのはもちろんですが、今年はまだまだ走行距離にもこだわっていきたいですね。目標は年間1万5千キロです。
この表を見ると年間通しての自転車走行の記録の概要が掴めます。年間走行距離は約600kmほど増えました。1日の走行距離も去年よりも増えています。これはブルベやブルベ対策用のトレーニング走で長距離を走る回数が増えたことが要因ですね。
パンクは2012年の5回に比べると2013年は3回に減りました。これはパンクに強いチューブレスタイヤで走る機会が増えたことも関係しているかもしれません。落車、対車接触も軽い程度のものだったので、バイク、人ともに問題ありませんが、この項目に数を入れたくはないものです。
トレック・MADONE6 年間走行距離は約4403?
2013年1月に一条アルチメイトファクトリー宝塚店にて納車しました。初めて手にしたカーボンフレームバイクであるとともに念願のトップグレード級のロードバイクです。まだまだフレームの能力を生かしきれていませんが、今年はロードバイクのスピードにも磨きをかけていきたいですね。目標はグリーンピア三木や鈴鹿サーキットでのエンデューロ大会で昨年の成績を上回ることです。冬場はいつものコースで地道に練習ですね。
キャノンデール・CAAD10 年間走行距離約は3030?
レーシングバイクの座はマドン6に譲り渡しましたが、CAAD10は、チューブレスタイヤを履いて宝塚市までの通勤用バイクとしてリニューアルしました。軽量で登りも軽いので坂道を登る通勤路にピッタリのバイクです。ペダルをSPDに換えたので、色々と巡り歩くツーリング用バイクとしても期待できます。
ケルビム・ピューマ 年間走行距離は約5014?
去年はツーリング用バイクとして用い、走行距離を大きく伸ばしました。11月以降にはブルベ用バイクとして改装を施し、2014年のブルベ用マシンとしての期待を寄せています。1月2日の初陣は流れてしまいましたが、2月19日の伊勢ブルベに期待しましょう。ここは万全の用意で挑まなくては。
KHS・F20RC 年間走行距離は約822?
このバイクは街ポタといった用途だけでなく、「輪行通勤」という新たな活路を見出しました。KHSの折り畳みは、コンパクトな折り畳み性能が評判のBD1やブロンプトン、その他多くの折り畳み自転車には負けてしまいますが、輪行通勤には、中央をヒョイっと折り曲げるだけのKHS式の簡易折り畳みで十分。いや、むしろ複雑な折り畳み機構を持たないことが逆に面倒臭さを打ち消す長所とさえなっています。ほんと楽ちんなんすよ♪
VOODOO BOKOR 年間走行距離は約586?
コンポ、ディスクブレーキ、ホイールのデオーレXT換装、フロントフォークの強化等々、山奥に分け入ってシングルトラックを楽しむのに十分な性能を手に入れました。このフレームを購入して12年ぶりの念願達成です。1月、2月はMTBで林道や舗装されていない道を走って楽しむツーリングが多くなるでしょうね。また、仲間にもお誘いを受けてシングルトラックデビューも果たしたいものです♪
2012年の出来事振り返り
1月4日 一条宝塚店にて、マドン6フレーム納入。 1月6日 2012年初乗り。おしょうさんとの伊勢志摩ツーリング
2月11日 雪化粧の登六庵より。 2月23日 初のレース参戦。グリーンピア三木エンドューロ大会。
3月16日 初のブルベ出走。京都300km。 4月11日 小豆島1周ツーリング。前半は雨に降られました。
5月GWはおしょうさんとの大台ケ原、熊野ツーリング。 5月19日 念願の初鈴鹿エンデューロ出走!「ラヴ・ゾンビ―ズ」出撃!
6月29日 色々なことを学んだ高野山ライド 7月6日 初めてのサイノカミ峠と長谷の棚田、そして野間の大ケヤキ。
7月19日 六甲登り口を制覇、獲得標高4700m。 8月お盆休み期間は、峠三昧。野間峠、妙見ヒルクライム、岩谷峠他。
8月18日 大江山から丹後半島ライド。暑さに痺れた。 9月23日 琵琶湖観光ツーリング。安土城跡前より。
10月14日 マタルさんとのアワニ挑戦。 11月30日 四国ブルベ練習ライド。鳴門上陸。
12月14日 三田篠山グルメライド。花山院チャレンジ。 12月22日 ツキイチアワイチ12月場所。今年最後のロードツーリング。
2013年も自転車を通じて多くの仲間と出会い、たくさんの経験を積ませていただくことができました。ひたすらの感謝です!!
また、新年も自転車とともに歩む人生でありたいと願っています。遅ればせではありますが、皆さまの健康とご多幸、自転車ライフの充実を祈願して新年のはじまりといたしたいと思います。