引き続き、昨年の落し物(各月の走行記録)を必死に集めていっている感じです(-_-;)
この表を見てみると、KHS・F20RCの出番が先月から増えていることが一目瞭然です。これは、自宅から職場まで輪行という技を使って出勤する「輪行通勤」という手段を発見したことに因ります。自宅→宝塚の職場までの完全自転車通勤だと、国道176号線の登り下りの道を片道25km走らなければならず、そう続けてできるものではないんです(あーでもこういうの平気で続けられる人っているんだろうなぁ。。。自分には到底無理だなぁ)
そこで、自転車も気持ち良く走れて、しかも面倒な登りは電車に乗ってパスすることができるという至極便利な技がこの「輪行通勤」。そんなこんなを記事にしたのがこちら→「KHS・F20RCでの輪行通勤がマイブームです!」
10月のロングライド
友人のおしょうさんと走った千早赤坂から高野山を巡るツーリングですね。日帰りライドで3編に分けてブログ記事にするほど印象的なライドだったのですね。写真の場所は、九度山町からの約20Kmという長い距離のヒルクライムの終点、高野山「大門」前です。
「千早赤阪から高野山奥の院へと至る観光ツーリング(前篇)」
「千早赤阪から高野山奥の院へと至る観光ツーリング(高野山ヒルクライム、高野山上巡り編)」
「千早赤阪から高野山奥の院へと至る観光ツーリング(高野山奥の院と酷道371号編)」
奥の院散策を約10年ぶりに味わいました。杉の巨木と林立する墓石群、なんとも不思議な場所です。
高野山からの帰路、国道371号線は聞きしに勝る「酷道」でした。落石でガードレースがひしゃげている箇所や工事中で舗装が剥がされてロードバイク泣かせな箇所が何箇所もあります。ロードバイクでは走ってはいけない道です。ご注意を。
走行距離 : 143.1km
走行時間 : 8時間24分
平均速度 : 17Km/h
獲得標高 : 2866m
今年の10月といえば、マタルさん、ぽてとさん(アワイチで離脱)とで走ったアワ2ですね。写真は淡路プラザホテルからの夕景を眺めるの図。鳴門の夕景はアワニチャレンジャーへのご褒美ということでしょう。この地点から残り80Kmほどありましたが、無事完走しました。今年はぽてとさんもぜひご一緒しましょう。
そして、一条宝塚店の定期走行会に久しぶりに参加しました。今年は何度も雨で走行会が流れてしまったり、他の予定と重なったりで、なかなか参加できませんでしたが、顔なじみの人や初めての方とも出会って色々な話ができるのが走行会の良いところですね。写真の場所は「野間の大ケヤキ」。昨年は何回もこの場所に行きましたが、この大ケヤキが迎えてくれているように思えて何だか嬉しくなる場所です。年末年始の挨拶に行かんとあきませんね。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村