昨日の土曜日は、日本全国に春の嵐という詩的な名前で呼ばれる爆弾低気圧(こちらは身も蓋もないネーミングだな)の影響で風雨が激しくなるとのこと。三田も昼前から雨が降る予想なので、雨が降る前にひとっ走り出掛けました。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いで
ブログランキングに参加しています。順位が上がれば、記事を
書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「自転車ブログ」のバナーにポチッとクリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもの千丈寺湖で周回トレでもしようかとマドンで出かけましたが、途中武庫川河畔の桜を見て予定変更。まだ桜が綺麗に咲き誇っていましたが、今日明日の雨で今年最後の桜になるのは間違いなく、まだ雨が降り始めないうちに今年の桜の見納めポタリングに出掛けることにしました。
三田を流れる武庫川。三田にも武庫川が流れているのですよ。河畔の桜並木が花びらを散らし初めて路面が桜色に染まっています。綺麗です。
三田市街地に近づいてきました。桜祭り用の提灯でしょうか。夜桜がさぞかし綺麗だったのだろうな。
時折風が強く吹いてきます。桜吹雪の中を走るってのもまた感慨深いですね。
武庫川の支流、有馬川から有馬温泉郷へ向かいます。川べりにせり出した桜も見応えあります。ちなみにこの川は蛍が見られるそうですよ。蛍の見頃は梅雨に入る前の季節ですね。
有馬温泉郷に到着です。三田からはごく緩やかな登りで有馬に入れるのですぐ近くという感じです。
噴水前の枝垂れ桜。お見事。
有馬温泉の大衆浴場といえば「金の湯」。鉄分の濃い赤茶色くて塩辛い味が特徴のお湯です。塩分が濃いだけあって汗がダラダラと流れます。体内の老廃物がより流れ出て行くような感じが湯治に向いていたのでしょうか。
苔生した桜の木の幹が風情を感じさせる温泉寺の境内です。
温泉寺の隣の念仏時の枝垂れ桜。さり気なくこんな見応えのある桜が咲いているところが心憎いですね。
有馬温泉郷のメイン道路。予想より早く雨が降り始めました。観光客たちの傘の花がちらほらと咲き始め、こちらもほのかに綺麗ですね。
奥の狭い路地も温泉郷らしい雰囲気が漂っています。
金の湯の近くにあった小洒落たパン屋さんでしばし休憩を取りました。有馬温泉にも洋風のお店が増えました。
有馬温泉に来た時はいつも温泉まんじゅうでしたが、今日は洋風にパンと洒落込みました。美味しそうなパンが並んでいます。
篠山で食べた黒豆パンの美味しさが忘れられずここでも買ってしまいました。でもやっぱり「パンのプー」の方が上をいきますね。抹茶メロンパンは美味しかったです。
有馬温泉の名物といえばコレ。ご当地サイダー「ありまてっぽう水」ですね。きつい炭酸が爽やかです。有馬にきたらこれを飲まないとね。
帰りは雨に打たれて帰りましたが、帰って風呂に入ればいいだけですものね。予定外に有馬温泉まで来ましたが、観光客も多くて桜の雨の有馬温泉を楽しめました。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いで
ブログランキングに参加しています。順位が上がれば、記事を
書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「自転車ブログ」のバナーにポチッとクリック
よろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもの千丈寺湖で周回トレでもしようかとマドンで出かけましたが、途中武庫川河畔の桜を見て予定変更。まだ桜が綺麗に咲き誇っていましたが、今日明日の雨で今年最後の桜になるのは間違いなく、まだ雨が降り始めないうちに今年の桜の見納めポタリングに出掛けることにしました。
三田を流れる武庫川。三田にも武庫川が流れているのですよ。河畔の桜並木が花びらを散らし初めて路面が桜色に染まっています。綺麗です。
三田市街地に近づいてきました。桜祭り用の提灯でしょうか。夜桜がさぞかし綺麗だったのだろうな。
時折風が強く吹いてきます。桜吹雪の中を走るってのもまた感慨深いですね。
武庫川の支流、有馬川から有馬温泉郷へ向かいます。川べりにせり出した桜も見応えあります。ちなみにこの川は蛍が見られるそうですよ。蛍の見頃は梅雨に入る前の季節ですね。
有馬温泉郷に到着です。三田からはごく緩やかな登りで有馬に入れるのですぐ近くという感じです。
噴水前の枝垂れ桜。お見事。
有馬温泉の大衆浴場といえば「金の湯」。鉄分の濃い赤茶色くて塩辛い味が特徴のお湯です。塩分が濃いだけあって汗がダラダラと流れます。体内の老廃物がより流れ出て行くような感じが湯治に向いていたのでしょうか。
苔生した桜の木の幹が風情を感じさせる温泉寺の境内です。
温泉寺の隣の念仏時の枝垂れ桜。さり気なくこんな見応えのある桜が咲いているところが心憎いですね。
有馬温泉郷のメイン道路。予想より早く雨が降り始めました。観光客たちの傘の花がちらほらと咲き始め、こちらもほのかに綺麗ですね。
奥の狭い路地も温泉郷らしい雰囲気が漂っています。
金の湯の近くにあった小洒落たパン屋さんでしばし休憩を取りました。有馬温泉にも洋風のお店が増えました。
有馬温泉に来た時はいつも温泉まんじゅうでしたが、今日は洋風にパンと洒落込みました。美味しそうなパンが並んでいます。
篠山で食べた黒豆パンの美味しさが忘れられずここでも買ってしまいました。でもやっぱり「パンのプー」の方が上をいきますね。抹茶メロンパンは美味しかったです。
有馬温泉の名物といえばコレ。ご当地サイダー「ありまてっぽう水」ですね。きつい炭酸が爽やかです。有馬にきたらこれを飲まないとね。
帰りは雨に打たれて帰りましたが、帰って風呂に入ればいいだけですものね。予定外に有馬温泉まで来ましたが、観光客も多くて桜の雨の有馬温泉を楽しめました。