Quantcast
Channel: ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ/自転車で巡る阪神間の道と街
Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

春の風物詩 花の道、甲子園球場、夙川の桜、そしてレオ

$
0
0

今日は絶好の桜日和。阪神間の桜は良い感じに見頃を迎えています。そこで、これまであまり実現できなかった花見ポタに出掛けてきました。まずは小径車で宝塚駅を下車して「花の道」へ。ここは何故かいつも見頃は平日という印象。土日は盛りを過ぎていたり、雨だったりで、桜を見るチャンスが無かったのですが、今年は丁度見頃に来ることができました。

当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


宝塚歌劇はたくさんの観劇客で賑わっていました。開門と同時に大勢の人がなだれ込むという感じです。


桜を愛で歩く人の姿も。まさに桜の回廊となっています。


こちらは所変わって、宝塚市、梅宝町の通称「桜坂」。密かな桜名所となっています。


宝塚市を離れ、武庫CRを走って一路南へ。西宮市の保護樹林No63となっている大きなクスノキも柔らかい色合いが目立ってきました。桜の薄桃色を見てきたあとに新緑を見るのも良いものです。それにしてもこの圧倒感。生命力が漲っています。樹齢はおそらく数百年を越えているでしょう。


武庫CRを離れ、西に向かうと阪神甲子園球場。そういえば選抜高校野球が開催中か。高校野球は外野席が無料だったことを思い出し、急遽、野球観戦をすることにしました。予定外のプランですが、ポタはこういう行き当たりばったりが面白い。


甲子園名物、「甲子園カレーチーズトッピング」を食べながらの観戦。トッピングのチーズはもう少しトロトロ感を出して欲しいなぁ。


準決勝の大阪府・履正社VS愛知県・豊川との試合がやっていました。試合は終盤戦、息詰まるような熱戦模様となりました。


豊川側の応援。終盤の逆転劇で大盛り上がりの応援団。みんな大きい声で応援歌を歌うので清々しかったです。


試合はまさかの展開。8回には6対2で履正社の勝ちゲームかなと思っていたら、8回裏にアレヨアレヨと豊川が5点を取って大逆転。こちらも奇跡なら、一気に追い込まれた履正社の最終回は、先頭打者が起死回生の同点ホームラン。球場に入って観戦し始めたらこの展開なのでもうビックリ。奇跡を2度も目撃してしまいました。この奇跡にぜひともあやかりたいものです。試合は長引きそうなので、同点の時点で席を立ちました。


今日のメイン桜スポットはここです。阪神間でも有名な夙川沿いの桜街道。桜満開の季節にここに訪れるのは実は初めてのこと。桜満開、天気も最高とくれば大勢の花見客で賑わっていると思っていましたが、予想以上の人出でした。桜街道を南から北へと進みます。






私は宝塚市の花の道が通勤経路ですが、この夙川沿いの道を日常の通路として使っている人も多いことでしょう。こういう道を普段から使える人達は幸せですね。春の桜、夏の照葉、秋の紅葉、そして冬枯れ・・・からの桜。桜吹雪。


川べりでお弁当を広げて桜を楽しむ、家族、友人、老夫婦、学生さん風の恋人たち。そっか今は春休みか。日本のお父さんは仕事でエンヤコラ。日本の正しい春の1日ですね。


そして、子どもたちは川遊びに夢中。


ちょっとピンボケなのが残念。夙川沿いの桜街道はまさに桜祭りといった風情。出店もイベントめいたことも何もなく、ただひたすら花満開の桜と楽しそうな人々の声。もうそれだけでお祭りです。今年は難しいけど、来年は嫁さんと一緒に歩きたいですね。



さて、こちらは今日の出発地点、宝塚市「花の道」。特にライトアップはされていませんが、レトロな街灯に照らされる桜は妖しい風情を漂わせていました。


花の道にこんなのあったんだと初めて気付いた。「ジャングル大帝」レオのタイル。調べてみたら、今年4月からの設置って、え〜今日やん!!そら初めて気づくわな。他にも鉄腕アトム、リボンの騎士、ブラックジャック、火の鳥、等々10枚のタイルが設置されているらしい。よし今日出勤時にチェックしよう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

Trending Articles