今日は19時から仕事の会議があり、夕方から会議が始まるまでの時間をフリーに出来たので、時間休を取って武庫川サイクリングロードを走りにきました。武庫サイには菜の花畑が何か所かありますが、菜の花はすっかり満開でした。私が子どもの折には菜の花は近所の畑やいたる所で見られ、すっかり春先の風物詩だったのですが、今では限られた場所でしか見なくなってしまいました。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
国道2号線、武庫大橋を越えた所にも菜の花畑。黄砂が舞っているのかすっきりしない鈍い空模様ですが、菜の花の黄色は艶やかで視界がハッと色づきますね。
アレ?こんなのココにあったっけ?? いや、無かったよね。いつ設置されたんだろう。
ほうほう、都会のオアシス道路か。なるほど。
ブロ友のららさんが「阪神しまなみ海道」と呼んでいた阪神高速5号湾岸線の歩道を登ってみることにしました。
橋の向こうに見えるのは甲子園浜ですね。
鳴尾浜と甲子園浜をつなぐ橋の一番高い所まで来ました。橋の向こうから自転車が2台やって来ています。背後に迫り来る六甲の山並みがまさに阪神間の風景という感じですね。
橋のピークから北の方角を見ると、鳴尾川の河口部があります。漁船も停泊していたりして賑やかそうな場所ですね。行ったことない場所なので今度行ってみましょう。
南の方角には林立する巨大なクレーンの姿。工場萌えという趣向の様式がありますが、私はさながらクレーン萌えといったところでしょうか。港湾部の巨大クレーンを見るとゾワゾワっとしてきますね。
武庫川サイクリングロードの南の方まで来ると、1年前のちょうど今頃の時期に嫁さんが入院していた兵庫医科大病院に仕事終りに毎日足を運んでいた苦々しい日々のことが思い出されます。
武庫川の夕闇の中に菜の花畑もふっと消え入っていきそうです。
昔は通称「ガリガリ橋」と言われた上武庫橋。ガリガリの由来は、橋の幅が狭すぎて、対向する時に車との接触を避けようと左に避けると橋の欄干にガリガリと車体を擦ってしまうからなのだという。
ガリガリ橋について面白い文章を見つけたのでリンクしときます。コチラをどうぞ。
リンクした文章は結構面白いです。人付き合いが苦手で人とぶつかるくらいなら自分が傷付く方を選んでしまう僕ととても性格が悪い妻とのガリガリ橋を介した日常の一場面。話が噛み合わないまま互いに背を向けて布団に入って話はオシマイ、と思ったら、実はこの妻はツンデレ女房。「べ、べつに、あんたのために探した訳じゃないんだからね!」と嘯く姿が思い浮かびます。
最後の締めは西武庫公園の近くの商店街の中にあるアップル自転車商会へ。おっちゃんと四方山話をわちゃわちゃと楽しんだ後、宝塚の職場に戻りました。これから会議なんてイヤですね、まったく。