昨日も朝クライムしてきました。今回のターゲットは、蓬莱峡の坂(有馬街道)を登ってからの、ハニー坂を経て、東六甲ヒルクライムコースを登って一軒茶屋に至るというもの。東六甲ヒルクライムコースは実は久しぶりに登るのではないかなぁ。
六甲山サイクリングマップは、今までは六甲山上エリアを中心に調査をしてきましたが、だいたい走り終えたので今度は東六甲山エリアの調査走に入ります。こちらはヒルクライムコースに特化したマップになりそうなので、これから何度も坂を登らないといけなくなりますね。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
蓬莱峡の坂はマイペースに淡々と登って船坂に到着。写真の場所は船坂でも珍しい風景でしょ。どこか分かりますか?
そして東六甲山ヒルクライムコースに突入です。その昔、逆瀬川~一軒茶屋のヒルクライムTTで51分台(別に速くはありませんが平均君の上をいったということで)という記録を出したことがありましたが、今は昔・・・今ではそんなタイムは出せそうもありません。
盤滝トンネルの交差点から一軒茶屋までの道のりに架かっている小さな橋の名前を確認したりしながら坂を登っていきます。こんなのほとんどの自転車乗りが気に留めないところですよね。この橋の名前、なぜ「毘沙門」なのでしょうか。気になります。近くに毘沙門天を祀った祠でもあるのでしょうか。
そんなことを気にしながら、えっちらおっちら登って行って一軒茶屋に到着です。少し肌寒くはなりましたが蒸し暑さがスゴイですね。
一軒茶屋から盤滝トンネル前交差点まで下りてきましたが、このまま帰るのでは味気ないのでお代わりクライムに突入して差再度の一軒茶屋を目指します。一度目のヒルクライムは写真を取りながらというのが良い休憩になっていて疲れは薄かったんですけど、お代わりクライムはさっぱりダメでしたね。蒸し暑さに加え、補給も何も取っていなかったので軽いハンガーノックになっていたのかもしれません。脚が全然回らなくてカメのような鈍足ながら、息も絶え絶えに一軒茶屋に辿り着きました。