Quantcast
Channel: ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ/自転車で巡る阪神間の道と街
Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

まさかの行き違いも曇りのち晴れ。「有馬紅葉ポタリング」ではなくとも。

$
0
0
CAAD10はペダルも替えて通勤仕様になりました。SPD-SL→SPDへ。

三田・ウッディタウンのメタセコイヤ並木。良い感じに紅葉していますね。向こうに見える山はおそらく千丈寺岳でしょう。今日は視界も素晴らしくクリアなので、紅葉見物にはもってこいの天候になりましたが・・・。

ブロ友のmozzmarrさん企画で、有馬紅葉ポタリングメンバー募集がブログアップされていたので、当日の朝に突然の参加申し込みをブログのコメントと、mozzmarrさんに携帯にメールを入れました。集合は9時に宝塚市の末広公園だったのですが、三田からだと、行程の途中にある船坂で合流する方がいいかなと思って、「10時に船坂のセブンイレブンで待ってます」とメールを入れたのですが、返信がなく・・・まぁ行けば何とかなるかという安穏な思いで、とにかく出発しました。

当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


船坂に到着しましたが、10時を5分ほど過ぎてしまいました。mozzmarrさんたちは蓬莱峡の坂から船坂を目指してやって来るので、まだ登ってきていないのかな?しばらく待ってみようということで、セブンイレブンや少し下って船坂小学校前の交差点で待ちぼうけ。


メールの返信がずっと来ないままなので、「mozzmarrさんメールを読んでくれていない可能性大だな」という思いのもと、出発が遅れて、まだ蓬莱峡の坂を登ってきている途中なのだと思って、蓬莱峡の坂を下っていきながら、途中で出会うことを期待してたのですが、結局出会えず生瀬まで出てしまいました。

mozzmarrさんたちの現在地も分からないし、こりゃ今日はこのまま出会えないかな・・・と思いましたが、もうお昼前だったのでランチ予定のお店に行けば合流できるかもということで、蓬莱峡の坂をもう一度登りました。ランチ予定のお店は帰路にあったので、ここで出会えなければ今日は一旦帰宅だな、という思いのもと蓬莱峡を横目に船坂まで戻っていきました。


あっ!!居た!! 間違いなくmozzmarrさんのKOGAとららさんのマドン、それに初めてお見かけするS-WORKSのルーベが、店先に並んでいました。

やっとのことで皆さんと合流できました(-_-;)

やはりmozzmarrさんは私からのメールを読んでいなかったようです。。そして、私が船坂のセブンイレブンに着く、ほんの少し前に船坂交差点を越えて有馬方面へ向かったということが分かりました。私の予想では蓬莱峡の登りを終えて、セブンイレブンで一息入れているかなと思いましたが、そのまま有馬方面に向かったようで、ここで行き違いになっていたようです。

私は生瀬に下りるのではなく、有馬温泉方面に向かうのが正解だったようですが、いずれにしろ途中合流が叶い一安心です(T_T)

私が入店した時は、皆さんもちょうどお店に着いたばかりのようでランチの注文をするところでした。坂を何度も登ったり下ったりした私も腹ペコ。白身魚のフライランチを頂きました。初めてお出会いしたのは、とっしぃさん。確かららさんのブログによくコメントされているお名前の方で、しかもこれまでも走行会にご一緒したことはありませんが、お互い不面識のまま淡路やグリーンピア三木ではお会いしている筈ですね。とっしぃさん、今後ともよろしくお願いします(^_-)-☆

ランチを頂きながら、有馬の瑞宝寺公園の様子や、mozzmarrさんが道に迷って新しい知らない道を走ったことなど、色々とお話しをしながら楽しいランチタイムを過ごすことができました。


ランチのお店は、船坂の坂を三田方面に少し下ったところにある、 「PENNY LANE cafe」というお店で、店内にMiniが並べられていたり、色々とアイテムが無造作な感じで置いてあり、洋風レトロな車庫という雰囲気のお店でした。


昼食を済ませた我々は次の目的地、宝塚市逆瀬川沿いの住宅地の中にある「ダンケ」という喫茶店に小笠峠経由で向かいます。


ハニー坂越えということと、ららさんが今年の春先に落車して大怪我をされたコースを通るということもあってららさんは渋りがち(当然ですね・・・)だったのですが、結局その道を行くことに。


名所、ハニー坂を登ります。最大斜度17%という登りですが、ゆっくりであればこの程度の坂は何てことなく登れるようになりました。この登りを蛇行しながら足付きしないように登っていた自分がウソのようです。


ららさんの落車現場を過ぎて、坂を下っていきますが、後ろからららさんが来ない。どうしたのかな・・・と思っていると、先行していたmozzmarrさんがパンクされた別のサイクリストの方にチューブを譲っている様子。パンク修理をしたけど、チューブのバルブを破損してしまったようでした。そこで待っていると、後方よりららさん合流。自分の落車現場の写真を撮られていたようです。


とっしぃさんとは、甲寿橋の交差点でお別れ。ダンケでまったりした時間をご一緒したかったのですが、用事があるとのことでここでお別れしました。今日はありがとうございました。ぜひまたご一緒しましょ〜。


逆瀬川沿いの住宅地の中にある「ダンケ」に到着です。私が何度も通っていた「御影ダンケ」と同じくバターブレンドコーヒーを出してれるお店で、「御影ダンケ」の系列店?その辺はよく分かりませんが、このお店には初めて来ました。


いかにも宝塚?らしい、瀟洒な木造の建物で、この一棟がお店だとすると喫茶店というにはあまりにも大きいお店のように思いました。


1階のカウンターはいかにも喫茶店の雰囲気でしたが、2階席もあり、パーティルームのような個室もあって、その個室で大勢のお客さんが誕生日会をされているようでとても賑やかな雰囲気でした。


すでに昼食を済ませていた我々はコーヒーとシフォンケーキのセットを注文しましたが、このお店はランチメニューも豊富で喫茶店といった感じではなく、カフェというにはパンやランチが充実していて、コーヒーがメインのこじんまりとしたレストランといった感じ。

走行会で1時間以上も珈琲とケーキを肴に四方山話を楽しむ、この雰囲気、まさに「まったり」ですね。話の中には、今日ちょうどららさんの落車現場を通ったということもあり、落車時の様子などを具体的なお話しもありました。ららさんは大怪我をされて入院を余儀なくされましたが、今ここで珈琲とケーキを楽しみながら、その当時のことを振り返るまでに回復されたことが何より良かったです。

午後3時頃、お店を出て、私は三田方面に帰るのでmozzmarrさんとららさんとはここでお別れです。今日は何とか出会えて良かった。


さて、私は逆瀬川の道を戻り、甲寿橋から小笠峠を越えて船坂に戻るコースを選択。なんか今日は短い距離なのに坂を登ってばかりな気がする。途中、ゆずりは台公園の紅葉が見事なので記念撮影。でも午前中の抜けるような青空とは違って日も翳ってきました。


小笠峠から大阪方面を望む。今日は視界がクリアなので遠望が綺麗です。


ここが、さっきららさんが話してた落車現場かな。ららさんはこの溝の中に背中からバイクと一緒に落ちたそうです。結構深い溝で、怪我を負った身でここからなんとか脱出するのに必死だったというららさんの話が真実味をもって迫ってきました。落車の原因となった車(対向車線を大きくはみ出してカーブを曲がってきた)はそのまま走り去ってしまったことが何とも情けなく、許せないですね。


今日は、いちおう紅葉ポタということで、一応有馬方面にも向かってみました。途中、白水峡墓地から、六甲北の風景と白水峡の眺望を楽しみました。


霊園の向こうに大地が風化されて出来たバッドランドの奇景。アースダイバー的には考察の余地ありあまるロケーションとなっています。


そして有馬温泉郷に到着。


なんとも魅力的なトンネルです。有馬温泉郷周辺の何気ない風景(非日常としての観光街とそこでの生活という日常が混じり合う境目やその瞬間)に興味があります。紅葉そのものよりも、紅葉が溶け込んだ町並みの一角を写真に収めていきたいところ・・・ですが今日は時間切れのようです。


これが、ランチタイムの時に話題になっていた新道ですね。なるほど、直線の下り道。景色も良くて迫力もあります。有馬温泉までのアプローチ道路の渋滞緩和を目的に新設された道路だと思いますが、自転車乗りにとって新道はありがたいというか、興味の対象でもありますね。


阪神高速のインターチェンジと繋がっているようです。この高架を越えて夕暮れ迫る武庫川の道を三田に帰りました。

本日の記録
走行距離 : 74.72km
走行時間 : 4時間13分
平均時速 : 17.7km/h
獲得標高 :  1654m

やはり、らくらくポタとは思えないような獲得標高になったw

Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

Trending Articles