Quantcast
Channel: ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ/自転車で巡る阪神間の道と街
Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

サイクリングマップ第2弾 『高平・木器の里サイクリングマップver2.0』 を発行いたします!

$
0
0

三田・篠山を中心とした六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会による『高平・木器の里サイクリングマップver2.0』が完成いたしました。今日、土曜日(5/23)にこれまでサイクリングマップを置いてもらっていた各ショップに1日かけて配りに回ります。もちろん車でなんて回りません。時間をじっくりとかけてケルビム号で回ります。それだけで1日がかりのツーリングです。

タイトルにもある通り、三田市の羽束川沿いの平野部、通称「高平」に焦点を当てたサイクリングマップになっております。高平は大船山をはじめ、山と山に挟まれた細そ長い平野部で、南北に走る平坦の道路を自転車で走りながら川沿いに広がる田圃や麦畑の風景を楽しむことができます。高平に広がる水田や麦畑が朝日や夕日に照らされ季節毎の独特の輝きを放つ様は三田随一の美しさを誇っていると私は思います。

また、交通量が少なく見晴しの良い道が数キロに渡って続くということもあり、自転車レースに関心のある方の絶交のトレーニング場所ともなっています。

そんな高平にも、その周辺には盆地の風景が美しい木器の集落や高平と他の地域をつなぐ多くの峠道、古道、激坂など、自転車で楽しめる場所、名所がたくさんあり、そんな場所の数々をサイクリングマップで案内しております。このサイクリングマップを読んで高平周辺のサイクリングを楽しんでいただけたらと思います。


サイクリングマップ委員会のサイクリングマップは、委員長である私、fumitaroがマップの対象となるコースの選定や各コメント、コラムの文章、マップ中のイラストを作成し、それを委員会の相棒であるデザインきのこ氏がイラストレーターというデザイン用の特別なソフトを駆使してA4用紙のサイクリングマップとして仕上げるという分業スタイルでサイクリングマップを制作しています。Facebookにきのこが投稿している通り、サイクリングマップ作成の方針を巡って時折ケンカ?言い争い?の様な状態に陥ってしまう我々ですが、なんとか空中分解せずに第2弾のサイクリングマップの発行に漕ぎ着けることができました。

第1弾サイクリングマップ『母子・永沢寺周遊サイクリングマップ』を発行して以来、本当に多くの方々から、サイクリングマップを貰いに三田まで行きます!というコメント、サイクリングマップの感想や応援、次号への期待などなど、様々なメッセージをブログやFacebook、あるいはお知り合いの方からは直接的に、頂いており、そのことが我々のサイクリングマップ作成に対する絶大なモチベーションとなっております。サイクリングマップ委員会のサイクリングマップに関心を持って見守ってくださる皆様に切なる感謝の想いを込めて改めてお礼申し上げます。

また、マップ作成の際に相談役、監修役としてご協力をいただいた三田・木器のポタポタさん、kemakemaさんをはじめサイクリングマップ委員会のオブザーバーの皆さん、そして、拙サイクリングマップを置いていただいている各店舗の店主さんのご協力に感謝いたします。


今回のサイクリングマップ、ver2.0は、コラムを書かせて頂いている三田・木器の岡村酒造場さんをはじめ、たくさんの三田界隈のショップに置かせていただきます。自転車で各店舗を巡るので、お店に行ったけどマップがない!という事態にもなるかも知れません。その際はこのブログのコメントやFacebookのメッセージ、コメント等で連絡をいただけましたら、できる限りの対応をさせていただきます。何卒ご了承ください。

サイクリングマップを置かせていただく各店舗さんです。サイクリングマップはフリーペーパーですのでご自由にお持ち帰りください。

木器・岡村酒造場さん
木器・木器亭さん
永沢寺・パン工房のらさん
母子・甘味処シュガーさん
千丈寺湖畔・うわのそらさん
千丈寺湖畔・あぷりこーぜさん
乙原・早瀬野菜研究所さん
ウッディタウン・キャビン珈琲さん
三輪・アトリエパーシモンさん
三田駅付近・吉本商店さん
尼崎武庫元町・アップル自転車商会さん

現在のところ三田市内中心の各店舗さんにサイクリングマップを置いていただいています。尼崎のアップル自転車商会さんへのお届けは少々遅れるかと思いますが何分距離が離れているためご了解ください。

今後、サイクリングマップを置いていただけるお店が増えるかもしれませんが、その時はFacebookページでご案内いたします。なお、Facebookページはインターネット上に公開しておりますのでどなたでも閲覧可能となっております。そちらの方もぜひお読みください。このブログのブックマークに登録していますので、すぐにお読みいただけます。

さぁ、新緑の頃から初夏にかけて1年のうちで最も清々しいこの季節の三田をじっくりとサイクリングご堪能ください。願わくば、当委員会のサイクリングマップがその際のお役に立てますことを。

当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

Trending Articles