昨日は完成したサイクリングマップ第2弾『高平・木器の里サイクリングマップ』をお知らせの各店舗に配って回っていました。午後からの配り始めだったので、マップを取りにお店に行かれた方で、「マップがまだない!」という方がおられたかもしれません。ご迷惑をおかけしておりますが、土曜と日曜をかけて配布に回る予定で、今日もマップ配布巡りです。
来週に迫ったスズカ8時間エンデューロに向けてのトレーニングはこのマップ配りで行うしかありませんね。
という訳で、昨日は配布お知らせをしていなかったお店にもマップを置いていただけることになりましたのでお知らせします。
当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。
順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「ロードバイクブログ村」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
三田界隈の飲食店情報を中心とした人気ブログ「三田のおったん」こと、前田氏が神戸市北区の大沢(おおぞ)で作り上げた「Kobe ozo Cafe 109」です。当ブログでも以前に取り上げさせていただいています。大人気のカフェで休日のランチは必ず予約をして行かないと。実はまだ一度もランチを食べたことがないので、早くランチが食べてみたい・・・。
そんな「Kobe ozo Cafe 109」に、サイクリングマップ「母子・永沢寺周遊サイクリングマップ」と「高平・木器の里サイクリングマップ」、2種類のマップを置かせていただきました。三田からは少し離れた大沢ですが、こちらにもサイクリングのお客様が来られて「サイクリングマップ」は置いてないの?と訊かれたことがあるとのこと。これからはおったんのお店にもサイクリングマップを置かせていただきますね。
大沢周辺もロードバイクというより、マウンテンバイクで気持ちよくポタリングできそうな道がたくさんありそうなので、いずれしっかりと道を調べて大沢地区のサイクリングマップを作成してみたいです。
そして、おったんの店(Kobe ozo Cafe 109)から県道82号を南へ4km走ったところにあるのが、「CAFF ANNE」です。スコーンと絵本のメルヘンチックなお店です。ANNEというのは「赤毛のアン」から取っているのですね。
このお店にもサイクリングマップを置かせていただきました。お店の方は大沢育ちの地元の方とのことで、自転車で走って楽しそうな道をまたスコーンを食べながら教わりにこようと思います!小さなディスプレイはもちろんアニメの「赤毛のアン」。こだわっていますね~。
さて、話は飛んで、お知らせのお店へのマップ配り。木器の岡村酒造場さん。まずはここから。今回のver2.0はコラムも書かせていただいているということもあり、最初にマップを届けに行きました。
第1弾の「母子・永沢寺周遊サイクリングマップ」もお店でコピーをしていただいたようで、10枚以上のマップが置いてありました。「お客さんんが次から次に持って帰られるので、10部や20部では全然、足りひんよ」と嬉しい言葉をいただきました。
岡村酒造場さんからすぐ近くの木器亭さんです。ちょうどランチの時間で店内にはお客さんでいっぱいでしたが、ご主人と少しお話しすることもできました。ありがとうございます。
ここではなんと、第1弾マップのA3カラー版をラミネート加工してレジ前に置いてくださっています。目立つ場所に置いて下っていてありがたい限りですね。またお昼の美味しい魚介の定食を頂きに来ますね!
さぁ、ここからが長旅です。高平を北上し、羽束渓谷の坂、後川の坂を登って永沢寺の「パン工房のら」を目指します。高平の里をだいぶ北に上がって大船山も遠くに見えるような場所で写真撮影。
羽束渓谷の坂道に入ると少しヒンヤリとした感じ。でも昨日は湿度も高かったので、少しの坂でも上りは汗がじんわりとにじんできました。
後川の集落、坂道を登って永沢寺を目指します。序盤はゆったりとした傾斜なのでスイスイ~ですね。
マップに「休憩ベンチ」と入れてあるのはここのことです。ここでしばし休憩を入れて、これからが本番の坂道を登っていきます。「尼ん滝の坂」や「永沢寺の坂」よりも、ここは登りやすい・・・と書いたけど、湿度の高さもあってけっこう汗だく。母子、永沢寺に上るのには結局、どのコースも優しくはないのだ。
「パン工房のら」では、サイクリングマップが飛ぶように無くなります。自転車乗りではなさそうなお客さんもホイホイとサイクリングマップを手に取って持ち帰えられている様子。「サイクリングマップ」ではありますが、ちょっとした観光案内の読み物として見て貰えたりもすると嬉しいですね。
あっ!早瀬野菜研究所の新商品が出ていますね。「たまねぎのピクルス」ですって。カレーライスに添えて食べたいなぁ。
「パン工房のら」の奥様と相談しまして、ここにバイクスタンドを置かせていただくことになりました。近日中に制作に取り掛からなくては。
永沢寺ののらから続きで母子のシュガーへ。店内はもちろんテラス席で寛いでいるお客さんがたくさんおられましたね。
シュガーではケーキセットを頂きました。ここのケーキは皆奥様の手作りということで、今回は母子産の小豆を使った小豆プリンがお目見えです。アズキの甘味とあっさりとした白いプリンの部分が相まってナイスなお味でした。後川を登って汗ダラダラの身体にこの優しさが染み込みますね。