Quantcast
Channel: ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ/自転車で巡る阪神間の道と街
Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

真夜中のチューブレスタイヤ換装&ローテーション 

$
0
0
HUTCHINSON純正のパンク修理セットをご購入。タイヤレバーはIRCのチューブレス専用。


気が重い。とても気が重くって、やる気が起こらないんだけど、やるしかない!道具は揃った。

チューブレスタイヤのパンク修理&タイヤローテーション。

当ブログをお読みいただいてありがとうございます!
こういうもので、少しでも交流の輪が広がればという思いでブログランキングに参加しています。順位が上がれば、記事を書くモチベーションもアップします!!
もし良ければ、こちら「自転車ブログ」のバナーにポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

無念。インテンシブ・チューブレスタイヤに穿った穴。


ほっとんどパンクしないチューブレスタイヤなんだけど、1度だけパンクしてしまいました。それが何故かパンクし難いはずのハッチンソン・インテンシヴ・チューブレスタイヤ。よっぽど踏んだモノが悪かったんだよなぁ。

で、パンクしたものの、チューブレスタイヤ用パッチも手持ちになかったので、ほとんど新品状態のままお蔵入り。代わりに以前使っていた古いフュージョン3(チューブレス)をそのまま使用してきました。

フロント・古いフュージョン3、リア新品のインテンシブ・チューブレスという構成で約3200Km走ってきましたが、ついにフロントのフュージョン3の劣化が激しくなり、お蔵入りしていたインテンシブ・チューブレスタイヤの出番がきたというところですね。

ということで、フロントに、走行距離約3200Km走ったインテンシブ・チューブレス。リアにパンク修理を施したインテンシブ・チューブレスタイヤを換装することにしました。

ハッチンソン・純正パッチを貼り付けました。簡単に張り付いたけど、穴は塞がったかな?


ハッチンソン・チューブレスタイヤパンク用セット「Rep air」パッチ4枚しか入っていないのに、約1600円もするのには参ったけど、これまでチューブレスタイヤを使用してきて、だいたい2万Km以上走ってきて、パンクをしたのは、たったの1回。

チューブレスタイヤとクリンチャータイヤの抗パンク能力の差は歴然です!!
万が一パンクしてしまった時の修理時の苦労チューブレス>クリンチャーの差も歴然なんだけど、ブツブツ・・・・。

とゆーことで、1枚400円のパッチでも出番は少ないだろうということで、まっいいか。しっかりくっついてくれたし。

さて、リアのタイヤを取り外して、フロントへ換装。


こちらは、約3200km走ったハッチンソン・インテンシブ・チューブレスタイヤ。さすが、抗パンク性、耐久性を謳った製品だけに、3200Kmを走ったにも関わらず、まだまだ「走れちゃう」という感じ。でもまだまだ長く使っていくために負荷の大きいリアからフロントへ引っ越し。

タイヤレバーを挟んで「クィッ」と引き上げます。脱着の脱は楽なんだけどなぁ。


使用済みタイヤの換装だったので、タイヤ脱着が思ったより簡単に済んでヒト安心。これが一苦労だったら心が折れて作業中止になっちゃうよ。もちろん、脱着どちらにも、IRCのタイヤレバー使いましたけどね。

タイヤ換装は終了。次はエア漏れせずにちゃんと空気が入るか、だな。


ポンプを踏んで気圧が高くなってくると、パン!パチン!!とタイヤのビードがリムにしっかりと嵌っていく小気味いい音が響きます。

あぁ〜〜残念・・・空気漏れ発見です。


パンクした箇所に補修のためアロンアルファを塗っておこうとしたら、シューシューとボンドが吹き出すじゃありませんか。

これはまさに空気漏れの証。くそ〜パッチが上手く貼れてなかったかなぁ〜。またタイヤ外してパッチの貼り直しか!?ふふふ、大丈夫。こういう事も想定の範囲内。次なる手はすでに用意していますとも。

シーラント剤、「NO TUBE」注入です。



わざわざ注入器を使わなくても入るんだけど、なんとなくね。この方がシーラント入れてるって雰囲気がでるかな〜と思って。

まぁ、空気漏れがするしないにかかわらず、シーラントは入れるつもりだったけど。これでパンクの穴が塞がり切れば御の字。塞がらなかったら、1枚400円のパッチが無駄になってしまうんだけど(゜レ゜)。



パンクしたタイヤの方はシーラント入れてクルクル回していたら、空気漏れも少し治まったような気がします。いや〜良かった。これで空気漏れが続いていたら流石に凹むなぁ。

まだまだ油断禁物。今日はタイヤをそのまま置いて空気漏れがないかの最終チェック。今日仕事から帰ってきて空気漏れていなかったらOKです!!こういう作業も随分と慣れて、時間があんまりかからなくなったけど、それでもチューブレスは大変だなぁ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 521

Trending Articles